top of page

投薬のマナー

更新日:2024年4月8日

このところ、ツイッターで 人前で薬を飲むのはマナー違反なの?と投げかけるツイートが 話題になっているとのことです。

投稿者はファミレスで食後薬を飲もうとしたら、 隣の子連れに人前で薬を飲むのはマナー違反、食事中に薬を飲むなんて 気持ち悪いと言葉を受けたとのことです。

結局のところ、 専門家曰く、マナー違反ではないということですが・・・

すごいですね。マナーって。 何のおよび何人向けのマナーなんでしょうか。

確かにビールジョッキ一杯にバリウムをなみなみ入れて飲んだり どんぶりに一杯の錠剤を呑むのは見ていて気持ち悪いですが…

あとはテーブルに乗った挙句、人前で座薬を入れるのは とても気持ち悪いと思います。 (個人的にはそういう人大好きです。)

私としてはファミレスで隣の人が薬を飲もうが、バリウムを飲もうが 気にしません。  むしろ、バイキングで残す人がメチャメチャ嫌いです。

病院にもマナーがあります。  当院でぜひしていただきたいのが、大音量での着信音をすみませんが、 ご遠慮してもらいたいのです。

それはなぜか??

私、院長が強烈にビビるからです。

最近もそこそこ怒るワンちゃんを口輪もせずに、お掃除してました。

怒らないで! 優しくしてるから怒らないで!と心の中で叫びながら、 耳掃除。 

この状況はワンちゃんと私が黒ひげ危機一髪をしているようなもんです。

息を殺して耳掃除している中、飼い主さんのスマホから昔の黒電話のベル音 の着信音がした途端、私、心停止するかと思いました。

当然ワンちゃんもビビります。

小さい音とか優しい音楽とかは別に構いません。 ジリリッ!とか、ビーッ!とかあのけたたましい機械音や大音量は ご遠慮ください。

マナーというか、院長の心臓からのお願いです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
GW中の休診日のお知らせ

4月29日(火) 祝日の為休診 4月30日(水) 休診日 5月 1日(木)通常診療 5月 2日(金)通常診療 5月 3日(土) 祝日の為休診 5月 4日(日) 祝日の為休診 5月 5日(月) 祝日の為休診 5月 6日(火) 祝日の為休診 5月 7日(水)...

 
 
4月 臨時休診

4月は狂犬病集合注射参加の為臨時休診があります。 以下が臨時休診となります。 4/6 (日) 臨時休診 4/11(金) 午前の部臨時休診  午後の診療は通常通り(4時から7時まで) 4/19(土) 午前の部臨時休診   午後の診療は通常通り(4時から7時まで)...

 
 
ストライプ柄の首輪の犬のこと+記憶喪失事件

ストライプ柄の首輪をした犬、無事発見されました。気にかけてくださった方々、ありがとうございました。 いやぁ、とんでもなく遠いところまで行くもんですね。驚きました。しかしまぁ、ほんと何故に逃げるんでしょうか。あれほどいい環境で。 まぁ、人間でも超お金持ちで何でも持ってる家庭で...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2016 by The ALTUM ANIMAL CLINIC. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page